フランフラン、そして「ラストサムライ」

今日は一年ぶりに会った友達と、神戸三宮の街をぶらぶらして来ました。
ランチしたり、いろんなショップを見たり、お茶したり。
特別な事は何もしてないけど、
二人でずーっとにこにこ笑いながら歩いてる感じで、楽しかったなー。
彼女は裏表が全くなくて、ほのぼのしていてとっても可愛いです。
一緒にいると癒されます。
ゴールデンウィークの三宮はやっぱりすごい人でした。
ちびっこ二人組の私たち(二人の平均身長約147センチ)は、
人込みに埋もれながらも頑張ってちまちま歩いてました。


久しぶりに行ったショップで可愛かったのが雑貨店「フランフラン」。
私はこのお店がすごく好きで、誰かにプレゼント買うときとかは、
「とりあえずフランフラン行っとこう!」みたいな感じで
すぐこのお店に行ってしまいます。
特に何か買う目的がない時とかもよく行くし。
私は洋服とかを見るより、雑貨見てる時の方が幸せかもしれません。
生活に直接必要ない、無駄なもの(だけど作りの細かい部分に気合が入っているもの)が
好きみたいですねー。


フランフランは、季節によって店内の雑貨のカラーをある程度統一していて、
それも面白いんですよ〜。
秋になったら、こっくりした落ち着いた色の雑貨を揃えたりとか。
あるいは季節に関係なくいきなりアジアンテイストの濃い雰囲気のもので
店内を統一したりとか。
ちなみに今日はどんな雰囲気だったかというと、
五月って事でいかにも「Early Summer!」て感じの
爽やかきれいめな色の雑貨がずらっと並んでました。
きみどり色とかうすいブルーとかオレンジとか。
爽やかカラーで統一された店内は、そこにいるだけで気持ちが明るくなる感じ。
水玉模様の凝ったデザインのコースターとか、くっきりオレンジ色のせんぷう機とか、
ぶどうゼリー色の透き通ったグラスとか、いろいろいろいろ可愛いです。
行くたんびにお店の雰囲気がちょっとずつ変わっているので
飽きずに通ってしまうお気に入りショップです。また行こうっと。


フランフランのオフィシャルサイトURLはこちら!
http://www.francfranc.com/
「products」のところをクリックすると、商品一覧が見れます。
「download」でPCの壁紙なんかもダウンロードできるようになってますが、
これがまた、かわいい。


そして家に帰ってから、先日WOWOWで放送されて録画しといた映画、
ラストサムライ」を見ました。
梶原さんが以前ご自分のオフィシャルサイトのBBSで
「・・・無言・・・必見!!」って書き込みしてらした映画だなあ、とか思いつつ。


見終わった感想としましては、
あんまりうだうだ長い感想が言えない感じ。。。今心の中で整理中です。
映画館のスクリーンで見たかったです。


「貫く」ことのかっこ良さなのかなぁ。
「会話」、かぁ。。。


何だか心の底がしーんとしてます。